- 2016.7.25
四国の水がめ
福岡も山笠が終わり、本格的な夏到来という事で、毎日がおかしくなりそうなくらい暑いです。。。
こういう炎天下の中で常に走り回っている運送会社の方とかを見ると、こちらも負けてられないな!!なんて思う今日この頃です。
水分はまめに摂り、くれぐれも熱中症には気を付けましょう。
前置きはこれくらいにしておいて、、、、
先日(7月中)四国の某ダムにシステムを納入してきました。
四国といえば、四万十川・坂本竜馬・山内一豊・長宗我部元親あたりがすぐに思いつくといったところでしょうか・・・。

この写真は、システムを納入したダムの写真です。
ここで、ダムに関する豆情報というか豆知識というか・・・。
一見すると、水が少ないように感じられるかもしれませんが、実はこれで、この時期、満水状態なんだそうです。
今から(7月から)台風による雨により、いっきに放流するリスクを考えてこの水位を保っているとの事です。
10月ぐらいになって台風シーズンが終わると、水位をもっと上げるらしいですけどね。。。。
ダムを管理している職員さん、本当にお疲れ様です。
こういう炎天下の中で常に走り回っている運送会社の方とかを見ると、こちらも負けてられないな!!なんて思う今日この頃です。
水分はまめに摂り、くれぐれも熱中症には気を付けましょう。
前置きはこれくらいにしておいて、、、、
先日(7月中)四国の某ダムにシステムを納入してきました。
四国といえば、四万十川・坂本竜馬・山内一豊・長宗我部元親あたりがすぐに思いつくといったところでしょうか・・・。

この写真は、システムを納入したダムの写真です。
ここで、ダムに関する豆情報というか豆知識というか・・・。
一見すると、水が少ないように感じられるかもしれませんが、実はこれで、この時期、満水状態なんだそうです。
今から(7月から)台風による雨により、いっきに放流するリスクを考えてこの水位を保っているとの事です。
10月ぐらいになって台風シーズンが終わると、水位をもっと上げるらしいですけどね。。。。
ダムを管理している職員さん、本当にお疲れ様です。