介護予防のためのリハビリ支援ゲーム「起立の森」
ゲームボックスで起立運動を検知。
起立運動に連動してアニメーション画面がどんどん変化し、単純な動きの繰り返しで飽きやすい起立運動を楽しくサポートします。
起立運動に連動してアニメーション画面がどんどん変化し、単純な動きの繰り返しで飽きやすい起立運動を楽しくサポートします。
-共同研究-
・特定医療法人順和 長尾病院 リハビリテーション部
・九州大学大学院 芸術工学部研究院 松隈浩之准教授
これまでの受賞歴
2017年 第9回フクオカRuby大賞 特別賞
下記よりイメージ動画をご覧いただけます。

立ったり座ったりを繰り返すだけの大変簡単な運動で、筋力維持や歩行安定に効果的です。
日本脳卒中学会著の“脳卒中治療ガイドライン2009”でも起立運動はリハビリの中核に位置づけられています。
サンプル画面です。


「起立の森」の基本操作は全てカードで行います。
面倒な器具の装着も不要で、ゲームボックスの前で起立運動をするだけでどなたでも簡単にご利用いただけます。
サンプル画面です。


1人で行う個人ゲームと、複数名で行う集団ゲームがございます。
ご利用シーンに合わせてゲームの種類をご選択ください。


エンジョイモード
プレイヤーの起立運動に反応して画面上の木がぐんぐん生長します。

トレーニングモード
プレイヤーの動きに合わせキャラクターが一緒に起立運動します。


エンジョイモード
ぐんぐん生長する画面上の木に合わせて、複数名で起立運動をします。

トレーニングモード
キャラクターの動きに合わせて、複数名で起立運動をします。

単純な動きの繰り返しでなかなか長続きしない起立運動ですが、「起立の森」では楽しいコンテンツで、やる気・達成感・継続力のアップに繋げます。


施設内の起立回数の週間ランキングが表示されます。
起立回数を増やして仲間と起立回数を競いましょう。
起立回数を増やして仲間と起立回数を競いましょう。


1日1回各地の名産品が紹介され地図にスタンプが押されます。
起立運動を毎日続けて、たくさんのスタンプを獲得しましょう。
起立運動を毎日続けて、たくさんのスタンプを獲得しましょう。


起立回数に応じて認定書を獲得できます。
認定書獲得を目標に起立運動を楽しみましょう。
認定書獲得を目標に起立運動を楽しみましょう。


クラウド管理サービスをお申込いただくと、管理者はインターネットで利用者の起立回数などの利用状況をリアルタイムに確認できます。
※オプションサービスです。
※オプションサービスです。
ページのトップへ戻る